

DIYな日曜日、華やぐ胸元、涼ある日々。
引き戸が殺風景だなと思い、 休みをいいことにDIYな日曜日。 前に購入していた壁紙があって ためしに貼ってみたらちょうど良い。 ついでにトイレのドアにも 裏表まんべんなく貼って完成。 こんなことをしていると、 つい楽しくて没頭してしまう。 時間を忘れるほど夢中になる。...


牡丹と薔薇、祝福の結果として、集合知のタロット。
気をぬくとあっという間に過ぎる。 誕生日から一週間、 自分へのプレゼントをやっと。 AETHER(エーテル)という ブランドの財布。 牡丹、薔薇、すみれ、ブルーポピー、 4種類の花々が咲き誇る。 すべて柄が違う一点物で美しい。 毎日使うものだからと迷いつつ...


約束と成長、具現化のサポート。
昨日は目白で 友人の千裕さんの後輩、 恵子さんの2回目のタロットレッスン そのあと、新しい歳の始まりに 千裕さんのホロスコープセラピーを。 誕生日前後はエネルギーも切り替わり 体調を崩しやすいとき。 しっかり自分をケアしながら 7月後半も乗り越えようと思う。...


クリスタルの符号、魂の答え、本当にしたいこと。
私の眠気のピークは 毎日、規則正しく22時である。 かなり唐突にやってきて、 一瞬で意識が遠のきそうになる。 でもそんな時間に ちょうど眠れるなんて幸運は 思い出せる限り皆無なので。 結局、気づくとこんな時間に パタパタと文字を打つことになる。 さて、冒頭の写真は。...


連続の理由、変化とひとつだけの輝き②
だいたい毎週土曜日は、 5,6名の方と連続でセッションする。 玄関のチャイムが鳴ったら、 前の方のセッション終了の合図。 入れ替わり立ち替わりで、 クライアントのみなさんには ちょっと申し訳ないのだが。 性格的に自分で時間を切れないので この方式をとらせてもらっている。...


連続の理由、変化とひとつだけの輝き①
10年近くこの仕事をしていると、 地方から通ってくださる方も増える。 スカイプや電話などでも セッションは可能なのだが。 せっかくだから直接会って、 と思ってくださるのは純粋に嬉しい。 私の出身が山形なのもあってか 東北、仙台の方は特に多い。 そのうちのひとり、...